【日東駒専未満】就職活動でホワイトな上場会社に入社する

【日東駒専未満】就職活動でホワイトな上場会社に入社する

日東駒専クラスや日東駒専未満の学生だと上場会社に入社するのは難しいというネット情報を見ますが、根拠のない情報です。
日東駒専未満の学生でも上場会社に入社できています。

あなたは、上場会社に入社することが目的でしょうか?
ホワイトな会社に入社することを目標にしましょう。
できれば、仕事のしやすい(ホワイトな)上場会社に入社したいものです。

主人公は有名大学ではないが、Fランクの大学でもない「E子」さん。
大学の学部は外国語学部
TOEICの点数は600点ほど
業界は絞れていない。
出版社、不動産、映画会社、商社を、とりあえず考えている。

ヤフー知恵袋の就職に関係する質問
YAHOOの知恵袋のコーナーから引用しています。

ベストアンサーが下記
時間がまだありますからTOEICのスコアを上げることができるでしょう。外国語学部は英文学部よりは高いスコアを期待されていると思います。世の中の期待に応えるスコアを取得することをお祈り申し上げます。

E子さんは留学経験がある。
TOEICも頑張って点数を上げるようなので、
E子さんの強みは「英語と外国人とフランクに話せるコミュニケーション能力」でいきましょう。
自信なくても、それが自分の強みと思っていきましょう。

出版社、不動産、映画会社は外していきましょう。
金融系も外します。

商社は残します。
強みが「英語と外国人とフランクに話せるコミュニケーション能力」ですからね。

地方公務員も考えているようですが、本気で試験勉強をしないと厳しいです。
どちらにしろ民間企業も選ばないといけないので選んでいきましょう。

3業種程度に絞ってください。

狙うべき業界「運輸・倉庫」業界

管理人が社会人になって知ったことの1つ
「運輸・倉庫業界はおいしい」
ブラックのイメージがありますがホワイト企業も多い。

E子さん以外もどしどし狙ってください。

山九株式会社
3年後離職率 13.8% 有給取得平均11.5日 平均年収 804万円
上場会社 東京P

海外展開を強化中
英語のできる人がほしいはず。

文系の採用大学:日大8名(日大が一番採用されている)専修、創価大が各3名、神奈川大等
本社は東京

日立物流
3年後離職率 13.0%(前年度 0%) 有給取得平均16.9日 平均年収 818万円
上場会社 東京P

文系の採用大学:駿河台大、専修大、マーチや関関同立、他
本社は東京

日本通運
3年後離職率 11.7% 有給取得平均11.4日(4~12月)
平均年収 725万円
海外に力を入れている。

文系の採用大学:多くの大学から採用
本社は東京

名港海運
愛知に近い学生が狙うべき会社。上場会社
3年後離職率 3.7% 有給取得平均11.2日 平均年収 824万円
採用人数は少な目

文系の採用大学:愛知大7名、愛知淑徳大、金城学大、名古屋外大各3名、大阪産大他

愛知・中部地方の学生は、この会社のような「美味しい会社」がたくさんあり、羨ましい。

株式会社 上組
関西方面の学生が狙うべき会社
上場会社 東京P
3年後離職率 17.9% 有給取得平均11.0日 平均年収 739万円

文系の採用大学:獨協大3名、関西外大、大阪経大、東海大各2名、愛知淑徳大、国士館、帝京大、東洋大他
獨協大3名は外国語学部の可能性がありますよ。

港運首位級。輸出入から通関・荷役まで展開している会社。
通関とかは英語力があった方がいい。

荷役
これ読めますか?
「にえき」ではありませんよ!
キチンと調べておいてください。

余談ですが
上場会社の物流担当の取締役も「倉庫荷役」を「そうこにえき」と呼んでいます。
運輸・倉庫業界を狙うなら、きちんと読めるようにしておきましょう。

日本トランスシティ
上場会社 東京P
3年後離職率 8.8% 有給取得平均13.0日 平均年収 772万円
文系の採用大学:南山大5名、中部圏の大学多数、日体大、東海大等

愛知・中部地方の学生は「美味しい会社」がたくさんあります。

E子さんが考えていた商社も見てみましょう。

狙うべき業界「商社」業界

ここも年収が高い業界なので狙っていきましょう。
奨学金を返しても「おつり」がきます。

株式会社 守谷商会
総合機械商社大手。財務内容良好。世界展開
文系の採用大学:上智、学習院、獨協大各2名、青学、東洋、成蹊、中京大他
ここの獨協大生も外国語学部の可能性あり。

本社:東京 採用人数は少な目
年収は非開示。高いはず。

株式会社 マクニカ
離職率が少し高い

平均年収 857万円
採用人数 98名

文系の採用大学:主にMARCH、日大、成蹊大、東京経大各2名、他多数

加賀電子株式会社
独立系の電子部品商社大手
東京P

倍率71倍と高いが、年収903万円
ここも1番入社しているのが日大

文系の採用大学:日大4名、東京経大3名、東洋、専修、明学、関東学院大、明星大他

年収の高さから狙いたい会社。

東京エレクトロン デバイス
上場会社 東京P
3年後離職率 5.0% 有給取得平均12.1日 平均年収 940万円
この会社も狙いたい
採用人数24名だが本社は横浜市(東京の一等地より応募数が落ちる)

文系の採用大学:神奈川大、フェリス女学大各2名、成蹊、成城、拓大、明学、東京経大他
*東京経大は、結構美味しい会社に食い込んでいます。

狙うべき業界「卸売業」業界

株式会社 日本アクセス
食品卸で業界首位級

卸売業=ブラックのイメージがあるがこの会社はホワイト
伊藤忠商事の100%子会社

こういう会社を狙いにいってほしい。
3年後離職率 16.2% 有給取得平均13.3日 平均年収 717万円
採用人数も100名以上と多い

文系の採用大学:國學院大5名、大阪経大、日大各4名、近大、愛知大、神奈川大各3名、他多数の大学から採用。

営業職なら、癖のある社長や偉い人(管理職以上)との交渉があります。
物わかりの良い人ばかりがお客ではありません。

やっぱり大変そう?
銀行や保険会社だって、癖のある個人のお客相手の商売です。
銀行や保険会社の方が大変だと思います。

英語を生かす仕事なら観光業界?
観光業界は勧めません。
あなたが観光学部の学生でも勧めません。

今回紹介した会社は、ほんの一例です。

言いたいことは
あなたが知らない会社でもホワイト企業はたくさんある。
ということです。

あなたが業界研究や企業研究をしていないだけの話です。
今回紹介した業界
運輸・物流業界

商社(5大商社が商社ではありません)

卸売業

あと
製造業を候補にして企業研究してみてください。

IT業界

製造業は、たくさんあって選ぶのが大変です。
でも、選ぶ甲斐があります。

平均年収が600万円以上の会社に入社できれば「御の字」です。
今回紹介した会社は700万円以上の会社がほとんどです。

ホワイトで、しかも年収が高い優良企業に日大生が頑張って入社しています。
学生数が多いからとも言えますが、「日東駒専クラスは上場に入社できない」なんて嘘だということがわかります。

日本大学は、ホワイト企業にたくさん入社している優良大学です(ちょっと褒めすぎました)

特別企画

E子さんへの特別企画。
4会社を追加紹介。

金融関係は無視していいと書きましたが面白い企業
セントラル短資
年収が810万円
3年後の離職率が0%
そして倍率が13倍

採用大学:武蔵大院、中大、学習院、専修大、昭和女子です。

FX会社?
違います。本業は短資会社です。
大きな上場会社がここで運用しています。
FXと違い安全に運用できるものです。

協栄産業
上場会社
年収が678万円
3年後の離職率が20.7%

倍率が1倍
E子さんの希望業種の商社です。

DSK (株)電算システム
上場会社
本社は岐阜ですが東京と2極体制
IT業界だが文系でも大丈夫
残業8.7時間 女性比率23% 3年後の離職率5.5%

文系についての質問に対する会社の回答
心配する必要はありません。むしろ入社後の姿勢の方が大事です。ご本人のやる気さえあれば、文系でもSEになれます。実際に文系出身でSE職として活躍している先輩社員は多くいます。技術職としてはゼロスタートであっても、会社がどうにかしてくれるだろうという待ちの姿勢ではなく、時には先輩に教えを乞いながら積極的に学ぶということに、文理の差はありません。

日立システムズ
日立の子会社
3年後離職率 7.0% 有給取得平均16.5日 平均年収 816万円
採用数が317名と多い
システム業界はブラック企業が多い中でホワイト企業(電算システムも同様)
女性の文系を多く採用している点が魅力

多くの女子学生に応募してほしい会社

小学生やおばあちゃんでも知っているような有名会社に入社できなくても、「良い会社」はたくさんあります。
旧七帝大や早慶の学生が狙ってこない「お宝会社」をピックアップしてください。

業界や企業を「検討」してください。
「健闘」をお祈りしています。
「見当」違いの会社は紹介していません。