jobhappy

良い就職、転職をしまよう

お問い合わせ

    正社員になって働きましょう。正社員になることを諦めないでほしい。自分の将来に対して責任を持っているのは「あなた」しかいません。 2社で人事(採用担当)を兼務してきました。採用担当になって、驚いたことがあります。大学を卒業してもアルバイトで生活している人が多いことに驚きました。老後の生活は、厚生年金をもらうことを前提にしないと老後は過ごせません。アルバイトでは国民年金だけで生活していくことになります(例外はあります)。国民年金は満額で65,000円(1ヶ月当り)平均だと6万円台を受給している人が多いとはいえ、55,000円が平均値となっています。1ヶ月6万円で生活するのは困難です。正社員になって働けば厚生年金がもらえます。現時点では平均145,000円ぐらいです。女性だけの平均だと10万円程度と低いのが現状です。老後の生活を考えるなら「正社員」になって働く。現在も採用担当として採用活動をしています。採用する側からの視点で少しでも役に立つブログを書いていきます。

    最近の投稿

    • 【小売業のスーパー】就職活動でライフコーポレーションを狙う
    • 【社会人の教科書】実行しなくても20代で、1度転職を考えてみよう
    • 【草彅剛と比較】挨拶のできない木村拓哉は社会人失格か?
    • 【大学2年生3年生の教科書】就職活動で知っておきたい3つのこと
    • 【社会人の教科書】片平なぎさの性格の良さと結婚しない理由

    最近のコメント

      アーカイブ

      • 2023年12月
      • 2023年11月
      • 2023年9月
      • 2023年8月
      • 2023年7月
      • 2023年6月
      • 2023年5月
      • 2023年2月
      • 2023年1月
      • 2022年12月
      • 2022年9月
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年9月
      • 2021年8月
      • 2021年7月
      • 2021年6月
      • 2021年3月
      • 2021年2月
      • 2021年1月
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月

      カテゴリー

      • jobhappy
      • 不動産投資
      • 大学生の教科書
      • 就職
      • 正社員になる
      • 社会人の教科書
      • 転職

      メタ情報

      • ログイン
      • 投稿フィード
      • コメントフィード
      • WordPress.org
      1. jobhappy TOP
      2. お問い合わせ
      • プライバシーポリシー
      • お問い合わせ
      © 2019 jobhappy
      • シェア
      • TOPへ