就活戦略 何のために大学に入学したのか? 就活を考えていない日本の学生

学生は就職のことを考えていない

 

大学入学に苦労して受験勉強したのだから、

大学生活は遊んで暮らす。

 

よって

文系の学生のほとんどは

勉強しません。

 

 

大学で遊ぶために入学したのではありません

 

いい大学を目指したのは、一流企業に就職するためだったはずです。

 

一流企業

=(イコール)

ホワイト企業ではありません。

 

目指すは

ホワイト企業に就職したい。

 

大学生活を有意義に過ごす

 

会社の管理職の息子さんの話

 

息子さんの大学は一流大学ではない。

でも

知名度のある企業に就職できている学生もいる。

 

体育会系の部活に入っていた学生は

知名度のある会社に就職できている。

 

人事部は失敗できない部署

 

会社の人事部は保守的です。

・偏差値の高い学校から学生を選ぶ

・体育会系の学生を選ぶ

 

無難な選択をするのが人事部です。

 

大学の4年間、どのような学生生活を送るかを考える

就職のために

体育会系の部活に入る必要はありません。

 

 

文系の学生なら専門学校で学んでみる

 

大学では専門的な知識は学べません。

アルバイトをして

お金を稼いでください。

 

稼いだお金の一部で

「スキル」を身につけてください。

・ITのスキル

・簿記(経理)のスキル

 

学生生活

2度と経験できない学生生活です。

 

バイトと

ゲーム三昧だけでは

もったいない。

 

 

人生の思い出になる体験をしてください

 

 

就職活動

第一希望の会社に入社できるのは

限られた学生です。

 

対策として

・すべり止めの会社も考えておく

・いくつかの業種から企業を選んでおく

 

滑り止めと考えていた会社に

就職できない可能性もあります。

 

就職の準備は

早め、早めに行ってください。

 

一流大学の学生も

就職活動を「甘くみると」

就職できません。

 

自分から就職の準備をしてください。

 

いくらでも就職&転職できる道があります

 

今は、就職・転職を支援する会社が数社あります。

これを活用すれば

正社員になれます。

 

自己分析や

企業研究

そして

面接の練習もしないで

就職活動をしている学生が多くいます。

 

良い会社に入社できないのは

当然です。

 

「私の人生は終わった」なんて考える必要はありません

 

就活に失敗した。

 

正社員になれなかった。

 

自分ひとりで悩まない。

就職・転職サービスを活用して「いい会社」に入社する

 

注意したいのは

最終的には「自分で会社を選ぶ」

 

受け身でOKだが、肝心なところは「自分で決める」

 

質問

転職経験が3回あるけど

うまく転職できるだろうか?

 

答え

同僚の管理職の男性は

転職歴5回あったが

当社に入社して

バリバリと頑張っています。

 

質問

就職活動に失敗してフリーターだが

正社員になれるでしょうか?

 

答え

当社はエージェント会社に依頼して

正社員の経験のない人間を採用しています。

 

おとなしいが

真面目な良い人材が採用できています。

 

質問

地方に住んでいますが

エージェント会社を利用して

正社員になれますか?

 

答え

一般企業は

東京圏や関西圏の採用が中心となりがちですが

当社の場合

地方出身者も採用しています。

当社に限らず

人がほしいところは

地域にこだわりません。

 

当社での

アルバイトやフリーターの採用は

まず、エージェント会社が面接(WEB面接)を行い

企業(当社)に紹介する形です。

 

一般の転職エージェント会社と違って

企業側は「書類選考」ができず

必ず「面接」を行うルールとなっています。

よって

会社から離れた地域からの

面接者も多くいます。

 

当社の採用基準は2つです。

・真面目に働いてくれるか

・すぐに会社を退社しないか

 

当社の年齢構成を保つため

20代の人材が必要

また

今後、労働人口は減り続ける

定期的に採用する必要がある。

 

全て機械化できる大会社でないため

人の確保は会社の存続にかかわる案件です。

当社の場合

寮が完備していないため

地方出身者は自分で

住宅を見つける必要があります。

よって

住宅を借りる資金(敷金等)が必要です。

 

もし貯金がないのなら

製造業に強い人材派遣会社の期間工で働く選択もあります。

寮が完備されていて無料

入社時のお祝い金がある場合も

そこで貯金して資金をためる。

誤解しないでください。

一生 派遣社員を続けるのではなく

必ず正社員になってください。

 

あなたの最終目標は

大企業ではないが、ホワイト企業の正社員になる

 

ここは、ブレないこと。